Mのあしあと🐾 乳がんだけど、元気です。

再発乳がん只今元気に治療中。何気ない日常、笑ったことや泣いたこと、治療経過をつらつらと……。

がんでも働くということ

『がんは働きながら治す時代』

『働きながら治療する時代』


と言うけれど、それって少しばかりプレッシャーに感じるのは私だけでしょうか。


2人に1人はがんにかかる時代。初期であれば完治も難しくないわけですから、昔のようにがんになったら退職という時代ではありません。


例え抗がん剤治療中でも、体調を上手にコントロールしながらお仕事を続けられている方がたくさんいらっしゃいます。
勿論、職場の理解や協力が必要不可欠ですから、そうした環境が整いつつあるのも事実なのでしょう。


働き盛りの方ががんで辞めざるを得なくなる事は会社にとっても社会にとっても損失でしょうし、患者自身それまで積み重ねてきたキャリアと病気の治療を天秤にかけることはできません。


だからこそ “ながらワーカー”という言葉は病気を抱えながら働く多くの方に勇気を与える言葉なのだと思います。


それでもどうしても違和感を覚えずにはいられないんです。
それは私がパートタイマーだからでしょうか。


初めてがんと診断された時はごく初期段階ということでしたから、手術をしてすぐに仕事復帰するつもりでした。
しかしリンパ節に転移していたこともあり、抗がん剤放射線治療が必要ということで、パートを辞めざるを得ませんでした。


がんに侵された主人公が抗がん剤治療の副作用で苦しむシーンをテレビドラマなどで観ていましたから、自分がそれを受けるとなった時に仕事を続ける自信がありませんでした。


しかし実際は、副作用を抑えるステロイドを処方されましたから想像していたより激しいものではありませんでした。


それでも何とも言えない気持ちの悪さや全身の倦怠感が何日も続きますから、肉体的にも精神的にも厳しい日々でした。


家事すらままならないので、外に出て仕事をするなんて私には考えられませんでした。


抗がん剤が終わると次は放射線治療に1ヶ月間毎日通院します。


私はがん保険に入っています。それでも正直言って人生でこんなにお金のことで切羽詰まっていた時期はありません。


今のパート先には、放射線治療を終えた次の日から勤めています。


『働きながら治療する時代』

それが当たり前でなければいけないと思います。
がんになったら会社を辞めなければいけないとか、体調が悪くても休めないとか、他の人に迷惑をかけるとか、そんな事を考えて治療に専念できないような社会は時代遅れです。

がん患者も働きながら治療できる社会……でもそれが当然のように声高らかに言われてしまうのは辛いです。


主人は私がパートに出る事をどう思っているかわかりません。
でも事あるごとに、「無理するな」と申し訳なさそうに言うのです。


パートといえど仕事ですから責任があります。具合が悪いからと度々休むことはできません。


私がパートに行くのは、もちろん生活費や治療費を少しでも捻出するためでもありますが、自分ががんである事を唯一忘れていられる場所でもあります。


だから私は、仕事をしながら治療します。多少は強がりもありますが……(^_^;)


いつまで続けられるのはわかりません。3年先、5年先のことはわかりません。
案外10年先も今と変わらず元気に働いているのかもしれません。


それでもやっぱり治療と仕事の両立は当たり前とは簡単に言って欲しくないのが本音です。



うーん、なんだか矛盾していますね……σ^_^;


働くことは社会と繋がること。それが辛い治療を乗り越える糧になるかもしれないし、生活の質を下げないという面で、病気になっても働ける環境が整っていることはとてもありがたいことだと思います。



でもがん患者がみんな同じとは限らない。働きたくても働けない人だっている。

もしもいつか自分がそうなったら……


がんは働きながら治療する時代


やはりプレッシャーを感じるのは私だけなのかな。





最後まで読んでいただき、ありがとうございます😊




にほんブログ村 病気ブログ 再発乳がんへ
にほんブログ村